京都ミシュランガイド よ志のや
京都で21日大学時代の同窓会があり、仲間7人が毎年集まっています。今回は偶然予約していた旅館(高台寺 よ志のや)が予約後に発行されていたミシュランガイドに掲載されていました。
旅館の方は無料で広告していただき、海外のお客様が増えたと喜んでいました。
これで7人部屋
大人達の修学旅行プラン
一人1泊2食付15000円
冬瓜海老そぼろ餡掛け
冷し鉢で海老そぼろが
最高に美味しかった
通常湯引きですが
初めての食感
塩との取り合わせがOK
この梅干しの味にビックリ
帰りにフロントに行くとやっぱり
販売していました
即2箱購入@3000円
翌日は鞍馬寺まで電車で行き、貴船までの約2時間山道を歩かせて頂き、憧れの貴船の川床にて昼食、天気も良かったので汗だくになり、川床で飲んだビールが美味しかったです。
集まった大人の修学旅行のメンバー
立命館大学卒業して31年目の集まりです
癖がない味
イタドリは昔は遠足の時に取って食べていましたね。
懐かしい~
おっさん連中は汗だく
義経が飛び跳ねた山道かな
とにかく早くビールが飲みたかった
| 固定リンク
« 托鉢 | トップページ | 八栗寺お迎え大師 »
コメント