« 祭り | トップページ | 安倍首相 »
東京の文部科学省にPTAの用事で行ってきましたが、今日の帰りの飛行機でふと下を見ると富士山の火口の上を飛んでいました。
雲海の中に突き出ている富士山ですが雪があるため特に綺麗に見えました。
素晴らしく綺麗な富士山、本当は携帯の電源入れたらダメですけど写真撮影の為に入れさせて頂き、携帯のカメラで撮影しました。
2006年12月15日 (金) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
文科省ではお疲れ様でした! こりゃ~ジオラマ模型のような写真ですね。 日本人はやっぱり富士山です?!
投稿: jiji | 2006年12月16日 (土) 09時33分
本当に素晴しい富士山!!素敵!! 文科省では何から何まで,お世話になりました。 とっても頼りになる相談役さんです!!
でも,文科省の考えは現場とかけ離れているのがよく分かりました。
投稿: 白雪姫 | 2006年12月18日 (月) 09時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 富士山:
» 道後温泉の宿一覧 [道後温泉へ行こう!] 道後温泉は、3000年を超える歴史をもちます。 道後温泉のシンボルは明治27年に建築された道後温泉本館で、建物と大浴場はレトロな空間です。 道後温泉街には商店街もあり、ゆかた姿の宿泊客が湯上りの散歩を楽しんでいます。... [続きを読む]
受信: 2007年1月 6日 (土) 00時35分
コメント
文科省ではお疲れ様でした!
こりゃ~ジオラマ模型のような写真ですね。
日本人はやっぱり富士山です?!
投稿: jiji | 2006年12月16日 (土) 09時33分
本当に素晴しい富士山!!素敵!!
文科省では何から何まで,お世話になりました。
とっても頼りになる相談役さんです!!
でも,文科省の考えは現場とかけ離れているのがよく分かりました。
投稿: 白雪姫 | 2006年12月18日 (月) 09時01分